競馬情報を発信します

【2022年】フェブラリーステークス考察
今週の日曜日(2/20)は府中競馬場でG1フェブラリーステークスが開催されます。それに伴い私見的な予想をしていきたいと思います。

2022年AJCC考察
今週の1/23はG2のAJCCが中山競馬場芝2200メートルで開催されます。今日はそのAJCCの予想をしていきましょう。

日経新春杯2022年考察
今週の1/16は中京競馬場でG2日経新春杯が開催されます。中京競馬場の特徴として、芝コースの1周距離は阪神競馬場や中山競馬場の内回りコースよりも長く、ゴール前の直線の長さは本来開催予定だった京都競馬場の外回りよりも長く、国内では東京競馬場の次に直線が長いコースです。中京競馬場は高低差や坂もありスタミナと持久力が要求されるタフなコースですので、高速決着に苦戦して勝ちきれなかった馬も時計のかかるタフなコース設定の中京競馬場で、一変して激走する場合があります。

ホープフルステークス考察
明日12月28日はJRAのG1ホープフルステークスが開催されます。本命はジャスティンパレスです。 対抗は同じく2000メートルで結果を出しているサトノヘリオスを挙げたいと思います。

有益な競馬情報も発信していきます
こんにちは管理人の矢沢です。 総合情報センターは皆さんの生活において有益になるであろう情報を発信しています。 そこで今後は私の好きな競馬情報も発信していこうと思っています。 ここでは主に予想や競馬ニュース、競走馬の情報などを書いていきますの...